レシピ– category –
発酵料理のレシピ集です
-
鶏肉と新じゃがの豆乳マヨだれ🍋
材料(4人分) 鶏もも肉 2枚(500g)塩麹 25g酒 大さじ1 片栗粉 適量新じゃがいも 3つ ⚫︎豆乳マヨソース豆乳マヨネーズ 大さじ2醤油麹、塩麹、砂糖、レモン汁 各小さじ1にんにく 2g胡椒 少々 作り方 ... -
新玉ねぎの炊き込みごはん
甘くて柔らかい新玉ねぎでつくる炊き込みごはんです。 材料 お米 2合鯖缶 1缶(150g)→醤油麹 小さじ1(下味)新玉ねぎ 1玉生姜 千切り 1片青ねぎ 小口切り 1本A醤油麹 大さじ1 塩... -
菜の花とわかめの梅ごま和え
1日に必要なビタミンCを旬の菜の花から🌼(1日に必要なビタミンCは100mgとされているので菜の花100g(ビタミンC130mg)で網羅☺︎ストレスや紫外線対策、貧血予防や生活習慣病の改善にも繋がります。 材料(4人分) 菜の花 ... -
発酵*ぶりの炊き込みごはん
材料(4人分) 米 2合ぶり 3切れ(200g)醤油麹 大さじ1 醤油麹 大さじ1塩麹 小さじ1酒 大さじ1 作り方 ⒈ぶりは醤油麹大さじ1で下味をつけます(20分以上漬け込みます) ⒉(1)のぶりはグリルで5分ほど焼き... -
発酵*春キャベツと豚つくね
3月〜5月が旬の春キャベツ。葉が柔らかくて瑞々しい春キャベツを使ってふんわりジューシーに焼きあげました☺︎ 材料(つくね8個分) 豚ひき肉 200g春キャベツ 200g塩 小さじ1/3くらい卵 1個醤油... -
りんごと人参サラダ
材料 人参 1本(100g)りんご 1/4個 A塩麹 小さじ1酢 小さじ2米油 小さじ2メープルシロップ 小さじ1胡椒 お好みで 作り方 ⒈人参→千切りにして、塩を揉み込み、... -
発酵タンドリーチキン
材料(4人分) 鶏もも肉 2枚生姜 1片にんにく 1片 A醤油麹 大さじ1ヨーグルト 大さじ3ケチャップ 大さじ2カレー粉 大さじ1 作り方 ⒈鶏肉は適当な大きさに切ります。にんにく、生姜はすりおろします。 ⒉ビニール袋にAの調味... -
さば缶で発酵炊き込みごはん
材料 お米 2合さば缶 1缶(190g)ごぼう 1/3本人参 1/3本椎茸 2枚昆布 5cmほど青ねぎや胡麻など お好みで塩麹 大さじ1醤油麹 大さじ1酒 大さじ1 作り方 ⒈人参→細切りご... -
発酵さばそぼろ
さばの身はスプーンで簡単にとれて、そぼろにしたら食べやすい♩ 甘辛い味付けでごはんが進みます♩ 材料(4人分) 生さば 1尾分(身をほぐして250g)醤油麹 大さじ1 白ねぎ 1/3本生姜 1片 醤油麹 大さじ1酒 ... -
発酵スパイシーチキン
材料 鶏手羽中 8本 (180g)塩麹 18g(お肉の10%)ハーブミックス 適量にんにく 1片 A米粉 30gブラックペッパー 適量 揚げ油 適量 作り方 ⒈鶏肉は塩麹(10%)、ハーブミックス... -
魚のもみじ焼き
あっさりした白身魚と人参の甘味、マヨネーズのコクが相性ぴったりなお魚レシピ♩保育園で好評だったレシピを発酵ごはんにしてみました。わが家の子供達も大好き♩「あま〜い」と言いながら食べています。 材料(4人分) 鯛(たら、鮭など) 4切れ(2... -
発酵カオマンガイ
炊飯器で手軽に健康UPごはん♩ 材料(2〜3人分) お米 2合昆布とかつお出汁 2合分のメモリまで入れるA塩麹 大さじ1酒 大さじ1生姜 1片白ねぎ(青い部分) 1本分くらい鶏もも肉 1枚塩麹 大... -
カリフラワーのにんにく海苔和え
材料(4人分) カリフラワー 一株(小さいサイズ)焼きのり 1枚 A塩麹 小さじ1醤油麹 小さじ1ごま油 小さじ2にんにく 少々 作り方 ⒈カリフラワーは小房に切り分けます。 ⒉フライパンに油(分量外)を熱し、カリフ... -
新じゃがバターのり塩麹
材料 新じゃが 4〜5個バター 10g塩麹 大さじ1青のり 適量(またはあおさ) 作り方 ⒈新じゃがは皮をつけたままよく洗い、一口大に切ります。水にさらし、ザルにあげ、耐熱容器に入れて、ラップをふんわり... -
発酵人参しりしり
材料(4人分) 人参 1本卵 1個A醤油麹 小さじ2酒 小さじ2みりん 小さじ2ごま油 大さじ1/2かつお節 適量 作り方 ⒈人参を千切りにします。 ⒉フライパンにごま油を熱し、人参を炒めます。しんなりしてきたら、調... -
塩麹で魚のカレーフライ
材料(4人分) たら 4切れ(250g)塩麹 25g(魚の10%) バッター液米粉 大さじ4カレー粉 小さじ1水 大さじ4油 小さじ1パン粉 適量揚げ油 適量 作り方 ⒈バッター液(米粉大さじ4、カレ... -
豆腐と長ねぎのにんにく醤油麹炒め
材料(2〜3人分) 豚肩ロース 100g醤油麹 小さじ1木綿豆腐 1丁(350g)椎茸 3枚白ねぎ 1/2本にんにく 1片 ごま油 小さじ2 A醤油麹 大さじ2みりん 大さじ1酒 大さじ1甘酒 ... -
厚揚げの野菜あんかけ
お野菜沢山だけど、お出汁が入ると、子どもたちの食べっぷりが気持ちよくて、だし料理が大好きです。 材料(2〜3人分) 厚揚げ 2枚白菜 8枚椎茸 4個白ねぎ 1/3本生姜 1片 A出汁(昆布とかつお) 20... -
甘酒チーズケーキ🍓
レッスンでおだしした時に、おいしい♡と好評だったのでご紹介します。 生徒さまの反応が本当嬉しい〜〜〜いつも感謝です😌🧡 ケーキの中でも手軽に作れて失敗ないのがベイクドチーズケーキ。 ささっと作れるのが魅力的。甘酒を入れて作って... -
発酵ポークビーンズ
節分やお味噌作りで、大豆が余ってるよ〜とい方にぜひ作ってほしい、ポークビーンズ。ケチャップやコンソメは使わないけど、麹がトマトの旨み、玉ねぎ・にんじんの甘みを引き出して、素材の味を感じられるおいしいのができました。 材料(4人分) 豚こま... -
鶏肉の自家製みそ漬け焼き
材料(4人分) 鶏肉 2枚(600gほど)米味噌 100g本みりん 大さじ2濃縮甘酒 大さじ3酒 大さじ1 作り方 ⒈鶏肉は半分または一口大に切って、みそ床(米味噌100g、本みりん大さじ2、濃縮甘酒大さじ3、酒大さじ1)に漬... -
やわらか鶏大根の旨ねぎ塩麹煮こみ
冬になると旬の大根を丸ごと1本買うことが多いので、沢山食べられる味しみしみおかず。 材料(4人分) 鶏もも肉 350g塩麹 大さじ1粗挽き黒胡椒 適量 大根 1/2本(皮付きで500gでした)青ねぎ 3本にんにく ... -
ブロッコリーと卵のガーリックマヨサラダ
冬に食べるブロッコリーは夏と比べてビタミンCが3倍☺︎✨ 材料 ブロッコリー 1/2房ベーコン 70g茹で卵 2個にんにく 2gマヨネーズ 大さじ2塩麹 小さじ2粗挽き黒こしょう 適量 作り方 ⒈ブ... -
発酵ほうれん草と豚肉の卵炒め
材料 ほうれん草 1束(200g)豚肉(ロース薄切り) 150g→醤油麹 小さじ1→酒 小さじ1片栗粉 小さじ1卵 2個→甘酒 小さじ2にんにく 1片醤油麹 ... -
レモン塩麹
旬のレモンを使った発酵調味料🍋 季節に沿った、旬を楽しむ暮らしに憧れます♡ 作りやすい材料 国産レモン 1個麹 100g 塩 30g水 100〜150g 作り方 ⒈レモンはよく洗い、皮を薄く切り、みじん切... -
鯖のごま照り焼き
ごはんがすすむ、お魚レシピです☺︎甘辛くごまの香りが食欲をそそります⭐︎お弁当にもおすすめです。 材料(2〜3人分) 生鯖の切り身 2〜3切れ(250g)米粉 大さじ2 醤油麹 大さじ1・1/2本みりん 大さじ... -
麹チキンナゲット
子どもたちと作った麹チキンナゲットです♡ 材料(4人分) 鶏ひき肉 500g玉ねぎ みじん切り 50g(小1/2個)にんにく おろす 1片卵 1個塩麹 大さじ2豆乳マヨネーズ 大さじ1... -
塩麹大根もち
大根が余っていたら作ってほしいもちもち大根☺︎ 材料 大根 300g小ねぎ 2本干しエビ 大さじ2米粉 大さじ7塩麹 大さじ1ピザ用チーズ 40g ごま油 大さじ1/2(2回分) 酢 大さじ... -
和風ロール白菜
旬の白菜を使ってロール白菜☺︎ 材料(4人分) 鶏ひき肉 150g豚ひき肉 150gA醤油麹 大さじ1/2酒 大さじ1/2水 大さじ2片栗粉 大さじ1・1/2白菜 ... -
甘酒もち巾着
おでんの具にしたり、野菜と一緒に煮たり、いろいろ使えるもち巾着☺︎今回のレシピは、もち巾着が主役の甘酒が入った優しい甘さのもち巾着です♡ 材料(2人分) 油揚げ 2枚お餅 2個 だし(昆布とかつお)200ml醤油麹 ... -
発酵ミートオムレツ
材料(4人分) 牛豚合びき肉 200g玉ねぎ 1/2個(120g)れんこん 50g醤油麹 小さじ1ピザ用チーズ 50g ーーーーーーーーーーーーーーーーーA卵 3つ甘酒 大さじ1塩麹... -
塩麹オニオングラタン
和風 ベースのほっとする味わいです☺︎ 材料(4人分) 玉ねぎ 2個(540g)にんにく 1片無塩バター 50g塩麹 大さじ3酒 大さじ5出汁 3カップ(600ml)ピザ用チーズ 80g胡椒 適... -
塩麹旨みポトフ
身体にしみわたる、いくつもの素材の旨み。塩麹が旨みを引き立ててくれておいしいポトフの完成😌❤︎ 材料(4人分) 鶏の手羽先 10本(350g)→塩麹 35g(お肉の10%)大根 230gじゃがいも ... -
塩麹れんこん紫蘇つくね
材料(4人分)10個くらい 鶏ひき肉 250g塩麹 大さじ1卵 1個片栗粉 大さじ1、小さじ1れんこん 100g玉ねぎ 小1個(100g)青じそ 8枚 A醤油 大さじ1・1/2本みりん ... -
塩麹キャロットラペ
女性に嬉しい抗酸化作用のあるビタミンACEが豊富に含まれている人参✨ 塩麹とお酢でダブル発酵のキャロットラペ🥕 材料(3〜4人分) 人参 1本(200g)ドライレーズン お好みで塩麹 大さじ1バルサミコ... -
発酵さばのトマト煮
材料(4人分) さば 半分に切る 4切れ(400g)A塩麹 20g酒 20gにんにく おろす 一片オリーブオイル 適量米粉または小麦粉 適量しめじ 小房に分ける 1/2袋玉ねぎ 薄切り 1個オリーブオイ... -
えびの白味噌ココナッツミルクカレー
お正月に白味噌を買うけど、毎年使いきれない・・そんな方はぜひ作ってみてね☺︎塩麹と白味噌だけで作る体と心にやさしいカレーレシピ♡ 材料(4人分) えび(殻付き) 350g片栗粉 適量A塩麹 大さじ1酒... -
ブロッコリーの塩麹チーズ焼き
冬が旬のブロッコリーは、夏に比べるとビタミンCが2倍♡冬のこれからの時期におすすめなレシピです☺︎ 材料(2人〜3人分) ブロッコリー 1/2房(250g)溶けるチーズ 60gちりめんじゃこ 大さじ3片栗粉 大さじ4塩... -
牡蠣と菊芋のガーリックソテー
旬のおいしい食材をソテーにしてみました☺︎ご飯が進むおかずです♡ 材料 生牡蠣 150g(8〜10粒)菊芋 200gにんにく スライス 1片片栗粉 適量 醤油麹 小さじ2本みりん ... -
豆腐のカリカリじゃこサラダ
材料(2人分) 豆腐 1/3丁(100g)ちりめんじゃこ 大さじ3(15g)大葉 2枚ごま油 大さじ1醤油麹 小さじ1米酢 小さじ1 作り方 ⒈フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこをカリカリに炒めます。 ⒉大葉は千切りにしま...