鯖のガーリックバター焼き

鯖に塩麹で下味をつけることで、魚の臭みをとり、消化吸収を良くするため、自然と体を整える暮らしにつながっていきます♩

材料(2人分)

鯖(骨なし)    2切れ
A
塩麹       小さじ1
酒        大さじ1

にんにく     1片
米粉       大さじ2

調味料
醤油麹     大さじ1
みりん     大さじ2
無塩バター     10g

作り方

⒈鯖は2等分に切る。塩麹と酒を加えて20分ほどおく。キッチンペーパーで水気を拭き取り、両面に米粉をふる。
にんにくはスライスする。

⒉フライパンに油をニンニクを加えて弱火で熱し、にんにくの香りがたったら鯖を皮目を下にして入れる。焼き色がついたら裏返して火を通す。(にんにくが焦げそうであれば、鯖の上に置く)

⒊両面焼けたら、調味料を加えて絡める。最後にバターを加えて出来上がり。

まごわやさしい食材の「さかな」。

目次