2025年4月– date –
-
発酵ごはん講座 始まりました♩
発酵ごはん講座が始まりました♩今期は火曜日クラスと土曜日クラス・・🌱 1日目は麹調味料に欠かせない基本の調味料の選び方からです♡ テレビでよく見る調味料だから安心?大手のものだから安心?安いからこれにしておこう・・?調味料はどれも同じ... -
新玉ねぎの炊き込みごはん
甘くて柔らかい新玉ねぎでつくる炊き込みごはんです。 材料 お米 2合鯖缶 1缶(150g)→醤油麹 小さじ1(下味)新玉ねぎ 1玉生姜 千切り 1片青ねぎ 小口切り 1本A醤油麹 大さじ1 塩... -
発酵おうち中華講座
先日、発酵おうち中華講座、始まりました☺︎ 中華講座は今回が2回目の開催。 おいしいの声が聞けて、ほっ♡ 肉団子やわらかい、すごい!何が違うんだろう・・ 野菜の食感がしっかりありますね! 今まで意識して切ってなかったです〜! 杏仁豆腐も美... -
菜の花とわかめの梅ごま和え
1日に必要なビタミンCを旬の菜の花から🌼(1日に必要なビタミンCは100mgとされているので菜の花100g(ビタミンC130mg)で網羅☺︎ストレスや紫外線対策、貧血予防や生活習慣病の改善にも繋がります。 材料(4人分) 菜の花 ... -
発酵*ぶりの炊き込みごはん
材料(4人分) 米 2合ぶり 3切れ(200g)醤油麹 大さじ1 醤油麹 大さじ1塩麹 小さじ1酒 大さじ1 作り方 ⒈ぶりは醤油麹大さじ1で下味をつけます(20分以上漬け込みます) ⒉(1)のぶりはグリルで5分ほど焼き... -
発酵*春キャベツと豚つくね
3月〜5月が旬の春キャベツ。葉が柔らかくて瑞々しい春キャベツを使ってふんわりジューシーに焼きあげました☺︎ 材料(つくね8個分) 豚ひき肉 200g春キャベツ 200g塩 小さじ1/3くらい卵 1個醤油... -
りんごと人参サラダ
材料 人参 1本(100g)りんご 1/4個 A塩麹 小さじ1酢 小さじ2米油 小さじ2メープルシロップ 小さじ1胡椒 お好みで 作り方 ⒈人参→千切りにして、塩を揉み込み、... -
発酵タンドリーチキン
材料(4人分) 鶏もも肉 2枚生姜 1片にんにく 1片 A醤油麹 大さじ1ヨーグルト 大さじ3ケチャップ 大さじ2カレー粉 大さじ1 作り方 ⒈鶏肉は適当な大きさに切ります。にんにく、生姜はすりおろします。 ⒉ビニール袋にAの調味... -
さば缶で発酵炊き込みごはん
材料 お米 2合さば缶 1缶(190g)ごぼう 1/3本人参 1/3本椎茸 2枚昆布 5cmほど青ねぎや胡麻など お好みで塩麹 大さじ1醤油麹 大さじ1酒 大さじ1 作り方 ⒈人参→細切りご...
1