2025年3月– date –
-
発酵さばそぼろ
さばの身はスプーンで簡単にとれて、そぼろにしたら食べやすい♩ 甘辛い味付けでごはんが進みます♩ 材料(4人分) 生さば 1尾分(身をほぐして250g)醤油麹 大さじ1 白ねぎ 1/3本生姜 1片 醤油麹 大さじ1酒 ... -
発酵スパイシーチキン
材料 鶏手羽中 8本 (180g)塩麹 18g(お肉の10%)ハーブミックス 適量にんにく 1片 A米粉 30gブラックペッパー 適量 揚げ油 適量 作り方 ⒈鶏肉は塩麹(10%)、ハーブミックス... -
魚のもみじ焼き
あっさりした白身魚と人参の甘味、マヨネーズのコクが相性ぴったりなお魚レシピ♩保育園で好評だったレシピを発酵ごはんにしてみました。わが家の子供達も大好き♩「あま〜い」と言いながら食べています。 材料(4人分) 鯛(たら、鮭など) 4切れ(2... -
発酵カオマンガイ
炊飯器で手軽に健康UPごはん♩ 材料(2〜3人分) お米 2合昆布とかつお出汁 2合分のメモリまで入れるA塩麹 大さじ1酒 大さじ1生姜 1片白ねぎ(青い部分) 1本分くらい鶏もも肉 1枚塩麹 大... -
キムチ作りに思うこと。
雨の日。 いつもならお家で過ごすことが多いのだけど、前日から電車に乗れることを楽しみにしていた息子と、キムチが無性に食べたい私の希望で家族みんなで電車とキムチ旅。 旅と言っても、家から1時間ほどの鶴橋へ。 電車に揺られている間は、息子の目は... -
カリフラワーのにんにく海苔和え
材料(4人分) カリフラワー 一株(小さいサイズ)焼きのり 1枚 A塩麹 小さじ1醤油麹 小さじ1ごま油 小さじ2にんにく 少々 作り方 ⒈カリフラワーは小房に切り分けます。 ⒉フライパンに油(分量外)を熱し、カリフ... -
新じゃがバターのり塩麹
材料 新じゃが 4〜5個バター 10g塩麹 大さじ1青のり 適量(またはあおさ) 作り方 ⒈新じゃがは皮をつけたままよく洗い、一口大に切ります。水にさらし、ザルにあげ、耐熱容器に入れて、ラップをふんわり... -
発酵人参しりしり
材料(4人分) 人参 1本卵 1個A醤油麹 小さじ2酒 小さじ2みりん 小さじ2ごま油 大さじ1/2かつお節 適量 作り方 ⒈人参を千切りにします。 ⒉フライパンにごま油を熱し、人参を炒めます。しんなりしてきたら、調...
1