2024年– date –
-
お教室の雰囲気❄️今年もありがとうございました☺︎
年内最後のレッスンでした❄️お料理教室は、人見知りだから緊張するし、華やかなお料理を作るイメージがあるから敷居が高く感じてしまうけれど、まるでおばあちゃんのお家に遊びに来ているような感覚で学べて、おいしいご飯が食べれて幸せ♡と... -
塩麹れんこん紫蘇つくね
材料(4人分)10個くらい 鶏ひき肉 250g塩麹 大さじ1卵 1個片栗粉 大さじ1、小さじ1れんこん 100g玉ねぎ 小1個(100g)青じそ 8枚 A醤油 大さじ1・1/2本みりん ... -
塩麹キャロットラペ
女性に嬉しい抗酸化作用のあるビタミンACEが豊富に含まれている人参✨ 塩麹とお酢でダブル発酵のキャロットラペ🥕 材料(3〜4人分) 人参 1本(200g)ドライレーズン お好みで塩麹 大さじ1バルサミコ... -
発酵さばのトマト煮
材料(4人分) さば 半分に切る 4切れ(400g)A塩麹 20g酒 20gにんにく おろす 一片オリーブオイル 適量米粉または小麦粉 適量しめじ 小房に分ける 1/2袋玉ねぎ 薄切り 1個オリーブオイ... -
えびの白味噌ココナッツミルクカレー
お正月に白味噌を買うけど、毎年使いきれない・・そんな方はぜひ作ってみてね☺︎塩麹と白味噌だけで作る体と心にやさしいカレーレシピ♡ 材料(4人分) えび(殻付き) 350g片栗粉 適量A塩麹 大さじ1酒... -
ブロッコリーの塩麹チーズ焼き
冬が旬のブロッコリーは、夏に比べるとビタミンCが2倍♡冬のこれからの時期におすすめなレシピです☺︎ 材料(2人〜3人分) ブロッコリー 1/2房(250g)溶けるチーズ 60gちりめんじゃこ 大さじ3片栗粉 大さじ4塩... -
牡蠣と菊芋のガーリックソテー
旬のおいしい食材をソテーにしてみました☺︎ご飯が進むおかずです♡ 材料 生牡蠣 150g(8〜10粒)菊芋 200gにんにく スライス 1片片栗粉 適量 醤油麹 小さじ2本みりん ... -
豆腐のカリカリじゃこサラダ
材料(2人分) 豆腐 1/3丁(100g)ちりめんじゃこ 大さじ3(15g)大葉 2枚ごま油 大さじ1醤油麹 小さじ1米酢 小さじ1 作り方 ⒈フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこをカリカリに炒めます。 ⒉大葉は千切りにしま... -
今年もお味噌レッスン始まりました☺︎
毎年開催しているお味噌レッスンだけど、実は私のお料理教室デビュー作☺️今年で3年目になりました🌿 初回の今日は、はじめましての方3名さまとリピートさん1名さまでした。 お味噌作りってハードルが高くて、私には向いていないん... -
まぐろとアボカドでアヒポキ丼風
切って和えるだけの手軽なレシピです☺︎ 材料(2人分) マグロ 100gほどアボカド 1/2個ブロッコリースプラウト 1パック玉ねぎ 1/4個白胡麻 お好みで醤油麹 ... -
ぶりの味噌カツ
子どもが喜んで食べるお魚レシピです☺︎ 材料(4人分) ぶり 4切れ(300g)塩麹 小さじ2酒 小さじ2 (衣)卵 1個小麦粉 適量パン粉 適量 (味噌だれ)みそ ... -
れんこんの青のり炒め
青のりとオリーブオイルの香りがおいしい一品です。 材料(4人分) れんこん 350g塩麹 大さじ1と1/2青のり 大さじ1オリーブオイル 大さじ1〜 作り方 ⒈れんこんを洗い、皮を剥き、半月切りにします。(大き... -
煮込みハンバーグ
ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、コンソメ・・・など、なくても作れる🤎身体に優しい煮込みハンバーグです☺︎ 材料(4人分) あいびき肉 500g塩麹 大さじ1 舞茸 1パック椎茸 3つしめじ... -
塩麹かぼちゃの黒ごまきなこ
簡単すぎる旬を楽しむかぼちゃの副菜🌿 材料 かぼちゃ 1/4個(300g)塩麹 小さじ2黒ごま 大さじ1きなこ 大さじ1(砂糖無添加) 作り方 ⒈かぼちゃのタネをとり、食べやすい大きさに切... -
菊芋の酢醤油麹
一昨年、自然食品店のオーナーさんから、酢醤油にして漬け込んだらおいしいよと聞き、今年も作りました♡滋味深くておいしいのです・・・♡ 材料 菊芋 1袋(500g)A醤油麹 大さじ2お酢 大さじ1メープルシロップ ... -
hakko焼き餅のみぞれ煮
大根おろしたっぷりの冬のごちそう❄️お出汁が効いて、ほっとする一品。しみじみおいしかった・・・🥰 材料(2〜3人) 玄米餅(白餅) 6つ大根 1/4本(300g)青じそ 3枚 出汁(鰹) 200ml... -
デモンストレーション試食会&お話会
長滝でオーガニックショップ(ナチュラルマルシェ)をされている北浦さんから、お声掛けいただき、オルター食材を使った発酵料理のデモンストレーション試食会を開催しました☺︎ オルターさんを知ったのは3、4年ほど前。息子のアトピーがきっかけ... -
塩麹で大学芋
揚げないので簡単。味付けは塩麹とメープルだけ。素朴でやさしい大学芋☺︎ 材料 さつまいも 2本黒ごま 適量塩麹 小さじ1メープルシロップ お好みで米油 大さじ3〜 ... -
さばのみそ煮
手前味噌で作るみそ煮は格段においしい・・・☺︎✨ 材料(4人分) 鯖 4切れ生姜 薄切り 5枚ほど 水 300ml味噌 大さじ1.5八丁味噌 大さじ1酒 ... -
塩麹で鯛のハーブ焼き
香りが豊かな魚の洋風レシピです☺︎🍂 材料(3人分) 鯛 4切れ(300g)塩麹 30g(鮭の10%) ハーブミックス(乾燥) 適量胡椒 少々にんにく(生) おろす 1片オリーブ... -
旨み焼き椎茸
秋の味覚を味わおう🍂 材料 椎茸 四つ切り 大きいの4個醤油麹 小さじ1〜米油 適量 青じそやねぎなど 適量 作り方 ⒈椎茸は石づきを切り落とします。(茎は捨てないで。四つ切りにします。椎茸が小さ... -
子どもに伝えたい献立の考え方
毎日どんなことを考えて献立を決めていますか? 家族がいたり、体調のこと考えると、健康的なごはんを。なんていろいろ考えちゃいますよね。(きっとみんな同じ思いかな) お料理は、私が食べたいものを作る日が多いのだけど・・・(お料理する人の特権... -
鶏手羽元の梅照り煮
材料 鶏手羽元 10本A醤油麹 大さじ1/2酒 大さじ1B水 400ml醤油 大さじ1本みりん 大さじ2酒 大さじ1きび砂糖 小さじ1梅干し 2個生姜 千切り ... -
発酵ぶりの竜田揚げ
お魚はすぐに火が通るので、実は作りやすいおうちご飯☺︎ 材料(3〜4人分) ブリ(皮をとる) 4切れ(270g)A醤油麹 27g(魚の10%)本みりん 大さじ1酒 大さじ2にんにく ... -
醤油麹で大根サラダ
材料(4人分) 大根 千切り 450g(小1/2本)ブロッコリースプラウト 1パック(かいわれ大根でも◎)ツナ缶 1缶 A酢 大さじ1醤油麹 大さじ1ごま油 ... -
巻かない発酵ロールキャベツ(トマト煮込み)
麹調味料で作る発酵ロールキャベツです♩食材を全て鍋に入れたら、ほったらかしで完成☺︎ 材料(2〜3人分) (A)あいびき肉 300g玉ねぎ みじん切り 1/2個(150g)醤油麹 大さじ1パン粉... -
塩麹かぼちゃスープ(ヴィーガン)
かぼちゃとさつまいもを蒸し煮して、ココナッツクリームで濃厚に仕上げた塩麹スープです♩ 材料 かぼちゃ 350gさつまいも 200g玉ねぎ 1/2個ココナッツクリーム 100g水 ... -
塩麹さつまいもガレット
外はカリッ、中はしっとりほくほく☺︎さつまいもと調味料だけで作るさつまいもガレットです🤍 材料 さつまいも 千切り 150g塩麹 小さじ1米油 大さじ1バター 7gメープル... -
発酵ミートローフ
実は、ハンバーグを作るよりも簡単に作れる発酵ミートローフ。今回のレシピは、やわらかくソフト感の得られるミートローフレシピです。 材料(17cmパウンド型1台) あいびき肉 500g玉ねぎ みじん切り 中2... -
チキン南蛮(豆乳マヨタルタルソース)
揚げないので簡単♩ 材料(2〜3人分) 鶏むね肉 削ぎ切り 350g塩麹 大さじ1溶き卵 1/2個小麦粉 適量胡椒 お好みで (甘酢だれ)米酢 大さじ... -
蓮根ときのこのきんぴら
材料(4人分) 蓮根 半月切り 250gしいたけ 薄切りしめじ ほぐす 合わせて100gA醤油麹 大さじ1・1/2本みりん 大さじ1・1/2ごま油 小さじ1ごま ... -
発酵かぼちゃのそぼろあんかけ
家庭料理の定番、かぼちゃの煮物(あんかけ)☺︎油、砂糖を使わず、素材の甘み、おいしさを味わえるレシピです♩ 材料(4人分) かぼちゃ 1/2個(400g)鶏ひき肉(もも) 100gA醤油麹 大さじ1/2生姜 お... -
厚揚げの甘酒てり焼き
厚揚げが主役な日のおうちごはん♩ 材料(4人分) 厚揚げ 8等分 1袋青ねぎ 適量 片栗粉 大さじ1ほどA醤油麹 大さじ1本みりん 大さじ1酒 大さじ1濃縮甘酒 ... -
豚バラの薄切り大根
大根を薄切りにすることで長時間煮込む必要なし。さっと煮て完成♩急に冷え込むようになったから、お仕事帰りにささっと作れて、ほっこりあたたまりますように・・ 材料(4人分) 大根 薄切り 450g豚バラ肉 150gA醤油麹 ... -
甘酒チョコ nice cream
毎日のご褒美スイーツ☺︎♡甘いものが食べたい時に・・・ 作り方 冷凍バナナ 80gアボカド 1/2個豆乳またはオーツミルク 100ml濃縮甘酒 大さじ2メープルシロップ 大さじ1ピ... -
塩麹でタラの青のりチーズフライ
サクッと美味しいチーズと青のり風味のフライです。 材料(2人分) タラ 半分に切る 2切れ(160g)塩麹 16g バッター液米粉または小麦粉 大さじ4水 大さじ4油 小さじ1Aパン粉 ... -
根菜ときのこの混ぜごはん
材料(4人分) ごぼう 小さめ笹がき 1/2本(60g)人参 細切り 1/2本(50g)しめじ、舞茸 ほぐす 合わせて100g油揚げ 短冊切り 1/2枚細切り昆布 3g白胡麻 適量水... -
甘酒ごまペースト
練りごまと甘酒でやさしいスプレッド 材料 好みのパン 1枚〜練りごま 大さじ1濃縮甘酒 大さじ1はちみつ お好みで 作り方 ⒈パンを焼きます。 ⒉練りごま、濃縮甘酒を混ぜ合わせ、パンにぬります。お好みではちみつをたらして... -
鶏むね肉の塩麹ピカタ
鶏むね肉って、火を通すと、硬くなったり、パサつきやすいけど、塩麹に漬けておくことでしっとりおいしくお料理できますよ☺︎ 作り方 鶏胸肉 一口大 1枚(300g)塩麹 24g(8%)卵 2個粉チーズ... -
ほくほくかぼちゃの塩麹サラダ
写真では美味しさが伝わらないのが悔しいけど・・シンプルでおいしいかぼちゃのサラダです☺︎ 材料 かぼちゃ 角切り 200g塩麹 大さじ1/2玉ねぎ みじん切り 小1/4個豆乳マヨネーズ 大さじ1はちみつ ...
12