玉ねぎのハンバーグよりも手軽にできたもやしハンバーグ。
冷蔵庫にあった椎茸も加えて、旨みUP。
ジューシーな肉だねと甘辛い照り焼きソースで美味しい一品が完成🌿

材料(4人分)
豚ひき肉 300g
塩 少々
A
醤油麹 大さじ1
パン粉 1/4カップ
卵 1個
胡椒 少々
もやし 1袋(200g)
椎茸 2枚
味付け
醤油麹 大さじ1・1/2
本みりん 大さじ2
酒 大さじ2
作り方
⒈もやし→ひげ根を取ります(ひげ根なしを買うと便利)
椎茸→1cm角くらいに切ります。

⒉ボウルに豚ひき肉、塩少々を入れ粘りが出るまでよく混ぜ、A(醤油麹大さじ1、卵、パン粉、胡椒)を加え混ぜます。椎茸、もやしは手でポキポキとおりながら混ぜ合わせ、ハンバーグの形に形成する。


⒊フライパンに②を入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏返し、弱火にして5分ほど焼く。水をカップ1/4ほどを加えてふたをして蒸し焼きにします。
味付けの調味料を入れて煮立て、ハンバーグに味を絡めて出来上がり。


