発酵調味料や本物の調味料で作る、からだにやさしい自然なおせち料理です。
一年のはじまりに、家族みんなが笑顔で囲む食卓がこれからも繋がっていくように──
できるだけ手軽に、普段のごはん作りにも活かせる 定番おせち9品 をご紹介します。
おせち作りの原点は、忙しい母のお手伝いから。
気づけばもう何十年、家族が増えるたびに、定番の味に新しいレシピを重ねてきました。
近年は、おせち料理を“買う”という選択をする方が増えています。
忙しい日々の中で、お正月くらいはゆっくり過ごしたい。
そんな気持ちから、今の時代に合った選び方が広がっているのだと思います。
だけど、おせちを作る時間は、少し手を動かして作ることで生まれる「やさしい甘さ」や「ほっとする塩気」、
そして“家族の好み”や“自分の好き”を大切にできる時間でもあると思っています。
家族の形が変わっても、心で繋がっていくおせち。
その時間の中に、これまでも、これからの未来にも”愛”を感じています🌿
ひとつひとつは簡単でも、何品も作るとなると少し大変と感じることがあるかもしれません。
そんな時は、全部じゃなくても大丈夫です。
「これならできそう♩」と思えるものから、気軽にチャレンジしてみてください。
からだにやさしくて、心までほっとする。
母の味、家庭の味を繋いでいく──
今年から、あなたの手で始めてみませんか?

当日の内容
・えびの艶煮
・ぶりのゆうあん焼き
・くるみ田作り
・栗きんとん
・たたきごぼう
・昆布巻き
・紅白なます
・鶏八幡巻き
・煮しめ

お雑煮は、わが家の白味噌のお雑煮を作らせていただく予定です。

日程と受講費
日程
12月
時間
10:00〜13:00 ※ランチ時間含む(お時間前後する場合がございます)
開催場所
(南海電車)吉見の里駅 徒歩5分程にあるお教室です。
お申し込み時に詳細をお伝えします。
持ち物
エプロン、筆記用具、手拭きタオル
受講費
11000円(銀行振り込み、またはPayPay)
帰宅後すぐに復習ができる醤油麹、塩麹、濃縮甘酒(各200ml)の3点セットをご購入いただけます。
ご希望の方は+1500円で承っております(各500円)。
・醤油麹:2年仕込みの天然醸造醤油、まるみ麹を使用
・塩麹:天然塩、天然水、まるみ麹を使用
・濃縮甘酒:無農薬米、天然水、まるみ麹を使用
お子様連れ可能です。 事前にお知らせください☆
お子様のランチ代は別途500円/人 必要な方はお知らせください。
キャンセルポリシーについて
※必読お願いいたします。
お申込み後の流れ
公式LINEからお申し込み
↓
48時間以内に返信させていただきます。
↓
1週間以内にお振り込み
銀行振込またはpaypay。(銀行振込手数料はお客様負担とさせていただきます)
↓
お振り込みの確認後、返信させていただきます。
★ 募集開始は11月22日(土)20時スタート ★
お申し込みはこちらから
(お名前、日程、ご希望の振込先をお送りください)

